アステオあれば何でも出来ちゃう!? SSP治療器 日本メディックス

名称
SSP複合治療器 アステオ TS-2000
メーカー
カテゴリー
低周波・大型低周波治療器
概要
これで痛みの緩和!筋力UP!炎症抑制そして微弱電流でストレス解放効果も!!
1台導入するだけで何役もこなせる夢のような治療器です!!
SSPって?

ハイボルテージも搭載

最近は多くの整骨院でも導入し始めたハイボルテージ治療器も搭載されています。即時鎮痛効果の他に固まってしまった筋肉や関節、腱にハイボルテージによる電気刺激で可動域の改善や血行促進を促していきます。
MCC療法による全身コンディショニング

全身通電MMCとは「マイクロカレントクロスセラピー」の略で細胞を活性化&治癒促進を微弱電流療法を全身に流して筋緊張の緩和、ストレス解放してくれるものです。
MCC療法は、全身調整微弱電流療法とも呼ばれ、両手首、両足首の4点のクリップで生体が外界および体内環境の変化を受けても、体温や血糖値、血液酸性度などの生理状態を常に一定範囲内に調整し、恒常性を保つことをいいます。ホメオスターシスともいわれ、日本語では「生体恒常性」と訳されます。
MCCクリップで微弱電流を流すことでホメオスターシス(生体恒常性)を調節し、全身の細胞の活性化を促す新しい療法です。
通常の電気刺激療法の後療法として活用いただくと、より一層効果が高まります。
〇〇かけながら〇〇もできます!
この〇〇は患者さんに使いたいエネルギーによって変えられます。
ハイボルテージをかけながら中周波
SSPをかけながらハイボルテージ
SSPをかけながら中周波
SSPをかけながら微弱電流など、多種多様の治療法が生まれます。
疼痛緩和
筋力アップ
筋緊張緩和
機能回復
免疫力の増加
冷え性の改善
姿勢改善
腰痛・肩こり改善
ダイエット

アステオ1台あれば、急性、慢性期の症状に、いろいろなエネルギーでアプローチできます!
・開業場所が広く取れず、機器がたくさん置けない
・患者さんが多くて時間をかけられない、時間短縮したい
という先生にピッタリです!
デモ器もご用意していますので、ぜひお試しください!!
物療機器カテゴリー
各物療機器をクリックしてください。取り扱い機器の一覧が表示されます。
新規開業に
失敗したくないあなたへ
