line icon
整骨院でターゲットを決めるって、どういうこと?

ブログ

整骨院でターゲットを決めるって、どういうこと?

2023年2月2日

整骨院でターゲットを決めるって、どういうこと?

ブログ

今回はターゲットの話です。開業当初は不安もあり誰でもいいから来てください!という気持ちになってしまいがちですが、それではご自身の整骨院ではなく、他の整骨院でも良くなってしまいます。爆発的に増えた整骨院の中から、患者さんに「ここは私のための整骨院だ」と思ってもらった方が来院してもらえる確率が高くなります。特にこれから開業される先生方は、治療技術は大ベテランの先生にはかないません。そこでターゲットを絞ってPRすることにより、差別化ができます。ここでは、あなたの技術が活かせるターゲットを決めていきましょう!

1.ターゲットって?

ターゲットはご自身の施術を受けてもらうときに想定する「層」の事を言います。年齢層や性別、疾患別で狙いたい見込み患者さんを絞り込むことを決めるのです。狙った層にPRをしていきます。このターゲットを決めずに広告を打っても大きい反響は得られません。いくらチラシやホームページで宣伝しても効果がなかったということになってしまいます。

2.ターゲットの決め方

ターゲット決めてしまうと、他の患者さんが来なくなっちゃう!と思われるかもしれませんが、そうではありません。高齢者も子供も来てほしいなどと、全ての患者さんに来てほしいとなると、コンセプトがぼやけてしまいます。ターゲットを絞っても実際には他の層の患者さんもちゃんと来院されますので安心ください。

最近ですと院の名前に
「○○スポーツ整骨院」
「○○アスリート接骨院」
など、スポーツ疾患を売りにする整骨院も増えてきましたが、スポーツが原因のケガの患者さんだけ来るわけではありません。日常生活のケガや慢性症状で悩んでいる患者さんもちゃんと来院されます。

ターゲットを絞りこむと、その患者層の方々が多く来院されます。ところが、そのご家族、趣味のお仲間などの口コミによって、ターゲット以外の患者さんもちゃんと来るんです。

3.それではターゲットを決めましょう

ターゲットは先ほど申し上げた通り、年齢層や性別、疾患別で決めていくと、決めやすいです。現在ではどこのコンサルタントもペルソナ(もっと絞り込んで架空で理想の患者さん1人に絞る)を作りなさいと言っていますが、ここではペルソナまでは考えずに決めていきます。

例えば、

骨盤矯正が出来る整骨院にしたい
○○地域にお住いの20代から40代の主婦で、ひどい腰痛に悩まされている方がターゲット

家事をするのに痛みで思うように動けない
主婦が読むような雑誌を用意する、新聞はいらないかも?
近くにマンションがあるので、チラシをポスティングしてみよう!

トレーニングも出来る整骨院にしたい
40代~60代でお金の自由があるが体力的が落ちていると感じている方がターゲット
 
子供も巣立っていて、健康意識が高い人

チラシや院内は40代から老眼が始まるので、字は少し大きめにする
体操教室を開いて、身体の使い方を覚えてもらおう!

このようにターゲットを絞ると、伝えるメッセージや、やらなきゃいけない行動もイメージできますよね?
 
開業資金に不安があり、広告にお金をかけられないのであれば、まず自分のターゲットとする方がどこに住んでいるのか?住んでいるであろう地域からチラシやポスティングをしていけば、少ない投資で大きな効果が期待できます。

このようにターゲットを絞ることで、無駄な作業や投資も少なくなり、患者さんに伝わるメッセージも響き、
「私のための整骨院だ!」
と思ってもらえます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?ターゲットが見えなければ、絞りきれずに誰でも来てくださいとなってしまい、整骨院の強みも分からなくなってしまいます。まずは簡単でけっこうですので、年齢層や性別、疾患別を考えてみてください!

無料相談受付中

080-6519-8797

お問い合わせフォームは
こちら

新規開業に
失敗したくないあなたへ

小冊子無料プレゼント
「整骨院の新規開業で失敗しない7つのステップ」
小冊子無料プレゼント