2023年2月2日
開院前からホームページを作りましょう
ブログ
今やネットを無視して開業することは整骨院でなくとも無謀な話。まずは、自らのホームページを開設してから開院するようにしましょう。
ホームページは自分で作れます
まずは有料か無料かを考えましょう
ホームページ作りにおいて大事なのは、まず有料で作るのか無料で作るかの選択です。
無料で作る場合は、資金はもちろん面倒な手続きや契約などは全く必要ありません、しかしながら、自らのホームページ内に、ほかの企業の広告などが入ってきます。
また、ホームページの住所となるURLが非常に長くなるという欠点もあります。
有料で作るとなると、独自ドメインの取得やサーバー契約など様々な契約と費用が掛かり、その手続きや作成方法もそれなりに事前学習が必要になります。
ただし、もちろん自分のホームページに他の企業の宣伝が入ることはありませんし、URLも非常にわかりやすく、ホームページを見てもらいやすいURLをつけることができます。
最初は無料でホームページを作るのに慣れておき、それから有料に切り替えるというのがいいかもしれませんね。
必要な事だけを書いていてもだめ
ホームページを作ることの利点は、既存の顧客や患者さんにとって、窓口の一つになるという点があります。
つまり、そこから予約を入れてもらったり、休診状況や予約状況の確認をしてもらったりという窓口業務ができるということですね。
しかし、開院直後においては、その役割のほとんどは周知ということになります。
つまりホームページを使って、整骨院の存在を宣伝したり、どういった接骨院かを知ってもらうための宣伝媒体として利用するということになります。
この場合、いわゆる自分の整骨院に関する必要事項だけを書いていても人に見てもらうことはできません。
たとえば、治療における豆知識や整骨院だからこそ教えることのできる応急処置の方法、肩こりや腰痛の予防法などといった雑学知識をまとめたブログ記事などを併設する必要があります。
これによって、そう言った知識を欲しがっている人たちの目にホームページが止まるような工夫が必要なのです。
SEO対策について勉強しておく
せっかくホームページを作って豆知識をちりばめても、読んでもらえないようでは意味がありません。
今、たくさんの個人サイトがネット上に存在し、それぞれが工夫して人の目に触れるように頑張っているわけですが、その方法の主流をSEOと言います。
これは簡単に言うと、Googleなどの検索エンジンの検索結果上位に反映されるようにする方法です。
たとえば「整骨院 地域名」と検索して、新しく開業するあなたの整骨院が上から100番目に表示されるようでは、はっきり言って見てもらうことはできません。
これをできるだけあげることで目に触れる可能性が上がるというわけですが、そのための対策がSEO対策。
SEO対策についてはネット上に色々な対策方法がありますから、一度勉強してみるといいかもしれません。
無理なら業者に頼む
とにかくネットに疎く、まったくわからないという人は業者に頼むのも一つの手かもしれません。
その場合は、それなりに資金もかかりますが、やはり業者に頼むとなると資金に見合う結果もついてくる場合がほとんどです。
とにかくホームページは必須のものですので、最終手段として業者にお任せするのもいいかもしれませんね。